宮崎県・高千穂の山あいに広がる霧深い土地で、昔ながらの製法で丁寧に仕上げられた釜炒り茶。一つひとつ、少量ずつ釜で炒られた茶葉は、空気にふれながら“くるり”と巻かれ、美しい形状と香ばしさを持つ特別なお茶です。 一般的な蒸し製の煎茶とは異なり、釜炒り製法ならではの香りの高さが特徴。熱いお湯でさっと淹れると、ふわっと立ちのぼる香りに包まれ、心がゆっくりとほどけていきます。
¥1,080-
味:甘味
渋み
-
味:コク
スッキリ
-
香:火香
新鮮香
-
水色:緑
黄金
-
深蒸(細)
浅蒸(針状)